仲町台もみのき保育室

PAGE TOP

もみのきだより

毎月発行している保育室だよりの“6月号”から各クラスの メッセージを抜粋しました。

 初夏の日差しが降り注ぎ、公園の紫陽花のつぼみも少しずつ膨らみ始め、色づきを待ち侘びているようです。今年も「水無月」がまたやってきました。戸外で思いっきり遊べない日は、室内遊びが楽しく愉快に満喫できるよう『静』と『動』の環境づくりに張り切っています。
 今月は家庭で伝えていきたい「生きる力」、家庭教育のあいうえおをご紹介します。
「愛の尊さを知れ」「命を大切にしろ」「うそをつくな」「笑顔で暮らせ」「思いやりを持て」
私たち大人が常に意識して実践できるよう、心がけていきたいですね。
 またこれからの季節は、肌のトラブル、急な発熱、下痢の症状など夏の病気が増えてきます。各ご家庭と連絡を取り合いながら、早期に完治できるよう配慮していきたいと思います。

スタッフ一同より

もみじぐみ(0歳クラス)

 ベビーカーに乗ってお散歩に出かけると、気持ちよい風に誘われてスヤスヤと眠っているもみじぐみです。ハイハイも上手になり、お部屋では気になるおもちゃを目指して進んでいます。時々、お兄さん、お姉さんのお部屋にもお邪魔して遊ばせてもらい、笑顔をいっぱい見せてくれています。お座りも、あとひといきで出来そうです。
 ご家庭と成長の喜びを共有しながら、毎日を過ごしていきたいと思っています。

いちょうぐみ(1歳クラス)

 梅雨の季節がやってきました。戸外遊びが大好きな子どもたちにとって、しばらく辛い日が続きますが、今まで体験しなかった小麦粉粘土や紙ちぎり、ひも通しなど、指先を使っての感覚遊びを取り入れ、室内でゆったりとすごせるよう工夫していきたいと思います。集中している顔、驚いた顔など子どもたちの表情や反応が楽しみです!

かえでぐみ(2歳クラス)

 5月の終わりに芋の苗植えに行ってきました。畑のうねに開けられた穴の中に、丁寧に苗を一本ずつ植える姿は、もうすっかりかえでぐみの風格。最近はもみじぐみのお世話に目覚め、腹這いの赤ちゃんの隣で同じ格好をしてあやしてあげたり、おもちゃを渡してあげたりと、優しいお兄さん、お姉さんぶりを発揮してくれています。
 今月はお友だちが1人仲間入りします。賑やかになりそうでとても楽しみです。

給食室だより

 晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多い時期です。汗をかいて失われるミネラルやビタミンを 補給するには、トマト、キュウリ、ナス、オクラなどの夏野菜がおすすめです。また、集団での食事に慣れて来た頃なので‘よく噛む‘ということを意識してみましょう。噛むことは食べ物をかみ砕くだけでなく、
身体にうれしいこと(①肥満防止②集中力アップ③虫歯予防④食べ物の消化吸収アップ)がいっぱいです。夏に向けて暑さに負けない強い身体を作りましょう。