せせらぎ公園の紫陽花が初夏の日差しを浴びて、少しずつ鮮やかな色に変わってきました。戸外で
思い切り遊べない「水無月」が今年もやってきました。散歩に出かけられない日は、各クラス室内でも
楽しい時間と、ゆかいな空間を工夫していきたいと思います。
今月は忘れがちな「父の日」があります。この機会に家庭教育のあいうえおをご紹介します。
あ「愛の尊さを知れ」い「命を大切にしろ」う「嘘をつくな」え「笑顔で暮らせ」お「思いやりを持て」。
父親に限らず、私たち大人は常に意識していきたいものです。
これからの季節、肌のトラブル、急な発熱、下痢の症状など夏の病気が増えてきます。各ご家庭と
連絡を密にしながら、早期に完治できるようにしていきましょう。
5月上旬は3人揃ってお散歩や食事などの時間を過ごすことができましたが、5月下旬は残念ながら
病気で全員お休みの日々が続きました。
今月は元気になった子どもたちの笑顔と笑い声に包まれ、つかまり立や伝い歩きをするチャレンジ精神でいっぱいの場面を大切にしながら、ハラハラドキドキの毎日を楽しく過ごしたいと思います。
朝パパやママと保育室に入ってくると、一人でハイハイやトコトコ歩いて、遊ぶスペースに来てくれる子や、保育者に手を伸ばして抱っこで来てくれる子など、嬉しい姿がたくさん見られるように
なってきました。もみのきの生活リズムも少しずつ整ってきて、最近は「お散歩から帰ってきたから手を洗おう!」「お昼ご飯だから手を洗おう!」と、担任の少しの声かけで色々なことができるように
なってきました。「すごいね!」「じょうずだね!」「できたね!」と、その都度子どもたちの意欲を十分に褒めていくよう心がけています。
雨が多い季節になりますが、室内、戸外とも楽しい遊びを工夫していきたいと思っています。
散歩に出かける時は、靴下に帽子、そしてリュックを背負うなど支度がいっぱい。「ちょっと待って!」と慌てて靴下を履こうとしたり、「できない」と言って甘えたりする子どもも
いますが、少しずつ身の回りのことを自主的に頑張る姿が見られるようになりました。できない時は保育者が手助けしつつ、「じゃ、ここはやってみる?」と励まし、ひとり一人の意欲を大切にして
いきたいと思います。
ジメジメと鬱陶しい天気が続きますが、晴れの日は、ミストや保冷剤を活用したり、こまめに水分補給を
しながら十分に体調に気を付け、過ごしていきたいと思います。